R-Type Dimensions

XBOX Liveで今日から配信。
プレイしたけど相変わらず難しいなぁ。
オリジナルよりかはマシな気がしないでもないけど、
やっぱりビットは全ステージ中3つしか出ないのかい!!
これは移植ってスタンスなのかなぁ。
でも、プレイしている人からすると割と違うらしい。


COOPはゲスト側でのラグがきつい。ホスト側はラグなし。
クラシックでプレイした場合、片方が死んでももう片方がアイテムを取れば復活する。
これはなかなか良いシステムだと思う。
残機の概念はホストにのみあるので、
オトメ同様のホスト優先プレイが作戦的にはよさそう。
ちゃんと2機揃ってパワーアップできると、それなりに強くて爽快。
4面とか後ろ担当、前担当とかできれば楽。
斑鳩とかに比べればよっぽどCOOPしやすい感じではあるけど、オトメ程ライトじゃないな。
一人プレイのパターンが出来上がった二人ならば一人でプレイするよりは楽にクリアできるという感じだと思う。


インフィニットでやると、その場復活で無限に死にまくれる。
死んでも、とりあえずフォースはなくならない。
だけど弱体化する。後ろに付けた状態じゃ撃ってくれないくらいに弱体化する。
ーと、言うか0速復活にする意味があるのか。
スピードアップが出るまでずっと0速じゃないか。
機体性能として、マイナススタートなところは変わらないし、
割とマイナス状態が長く続くもの変わらない。
そもそもビット3つしかないし。死んだら消えるし。
ラスボスまで行って死にまくると、
追尾敵が復活してきた自機にくっついて離れなくなり、
無敵が切れた瞬間に死ぬようになる。これはひどい

なんとなく、クラシックは原作作り直してみました、
インフィニットは、残機無限にしとけば誰でもクリアできるだろ的トーンで作られた感があるな。
あるいは、COOPとかでお祭りゲーみたいな感じにしたかったのかもしれないが、
元が攻略できてないと一時も生きられないような感じなんで、
ただ死にまくるだけの画面になってしまう。
COOPでインフィニットやってる人は少ないみたいだった。


元祖R-Typeは割と楽しめるが、R-TypeIIは酷いなコレ。生きて進める気がしない。
敵が速すぎというか意味不明だ。
ゆっくりな弾幕ゲーはパターンゲーとなっても、まだ観察できる時間があるけど、
敵が速いのは観察もしてられん。
まぁ、R-Type最終面の続き的レベル調整なのだろう。


Yボタンでいつでも画面を昔風にしたり3Dにしたりできる。
んー。リアルタイムで切り替わる様子は新鮮ではあるけど、なんなんだこれ。
掲示板とか回ってみると、寧ろ3D表示の方が誰得扱いだったりするのがまた何とも酷い話だよ。

にしても、敵がアレだなぁ。
正直いい加減にせいや!という気持ちになる。

まぁ、遊べます。ええ。